こちらの職場

 やはり地方です。地方に出るとオフィスは当然個室で、神戸のときよりもずっと広く、鹿児島のときの部屋の2倍以上はあります。窓から眺める景色は....個人の趣味があるから何とも言えないけど、少なくとも鹿児島の時よりは良い。が、神戸のオフィスと比べると.....人によって評価は違うかと......。
 トップページの写真はオフィスの窓から写したもの。きれいな、かつ、のどかな光景が広がっています。東京と違って地方行けば個室勤務ですから、あくびしたって気にならない。

オフィスから見た海

 

 海も澄んでいてキレイです。オフィスの窓からガラス越しに写したものですが、東京湾や大阪湾じゃ考えられない位、澄んでいます。やはり湾外に出ると海のキレイさは全く違います。海底の岩場に付着した茶色っぽく見えるのは「ヒジキ」です。大潮の干潮時にここで採取している人を見かけました。

オフィスのあるビル

 個室も神戸の時よりもさらに広く、鹿児島の時の部屋の2 倍以上の広さ。応接セットもかなり大きくなりました。ま、応接セットや個室のサイズと、職場での地位は必ずしも連動していないし、そもそも床面積あたりの単価から言えば、神戸の方が圧倒的に高価だったとは思いますけど。

 

エレベーターは、かの有名なシンドラー製

追記

 テレビが新しくなった。SHARPの30インチからTOSHIBAの37インチに。テレビの大きさと地位とは全く関係がないし、そもそも昼のニュース程度しか見ないテレビにお金をかけるのは.....もったいないと思うのだが。


追記の追記。DVDはアナログチューナーでHDもない古いものだったが、デジタル対応になりました。不思議なことにVHSも内蔵されている。

追記その2

朝、窓の外を見ていたら海の表面が一部波立っているように見えるところがあった。双眼鏡で見てみるとなんとイワシの群だった。イワシが海面近くで群れているために水面が盛り上がって波立って見えたのだ。なんと豊穣な....


携帯で写したので画像が悪いが...。中央の黒っぽいのがイワシの群


拡大して見たところ。さすがに魚は写っていないけど、双眼鏡では確認できました。

追記その3


冬になって空気が澄んでくると、四国も見えてくる。


上の写真の拡大。紀伊水道には黒潮分肢流があるために水温が高いため蜃気楼も生じる。写真の左側では四国の山が浮かんでいるように見える(これは雲じゃないですよ)。

追記4

部下がオフィスの飾りとして正月らしい盆栽を持ってきてくれた。

が、日当たりが良くて乾燥したオフィスではあっという間にダメになってしまい、盆栽は1週間で撤収されてしまった......。

追記5

こちらの暮らしも2年目の秋。通勤途中に彼岸花を見かけました。赤いものばかりだと思っていたけど、白い彼岸花もあるということを初めて知った。

追記6


2年目の正月。今年も部下が盆栽を持ってきてくれた。


昨年は紅梅、今年は白梅。


昨年はアッという間にダメになってしまった。ので、今年は暖房をとめて我慢したのだが、やはり室内は乾燥しすぎるらしい。昨年よりは数日は永くもったけど、やはりダメになってしまった.....。



戻る inserted by FC2 system